手仕事とワインで旅するニッポン vol.4 青森各地のおいしいものやクラフトの楽しい話を聞くならこの方!『山陰旅行 クラフト+食めぐり』などの著書を持つ人気ライター・江澤香織さんが、旅先で出会ったユニークなクラフトとその地にまつわるとっておきのワインをナビゲート。さあ、新しい日本を発見する旅のはじまりです♪17Apr2019手仕事手仕事とワインで旅するニッポン江澤香織日本ワインワインワイナリートラベルワインのある店
ワインを通じて示す 京都だからこそできること、すべきことワインは人が造る。ブドウは人が育てる。そして素晴らしいワインを伝えるところにも人がいる。日本ワインに関わるさまざまな人たちの想いを綴ります。16Apr2019日本ワインワインPortrait of JAPAN WINE岩瀬大二ワイナリートラベル
ワインニュース vol.22おおさかワインフェス2019 in 柏原 日本ワインで乾杯!編集部石田です。 2019年4月21日に大阪で、関西一帯のワイナリー11社と、30の飲食店が集結して川辺でワインを楽しむワインフェスが開催されます。提供されるグラスワインはなんと60超というのだから驚きです。まさに食い倒れの街大阪らしい大盤振る舞い!!「美味いワインと美味いもの」ときたら、次に欲しいのはゴキゲンな音楽ですね。ステージでは音楽LIVEも予定されています。楽しみ方はいたって簡単 受付に行く グラスとチケットを買う好きなワインと食べものを買う(ワインはチケットで購入、フードは現金で購入) 本能の赴くままに飲んで食べる 時期的には、公式...15Apr2019ワインニュース
ワインニュース vol.21くらむぼんワインとノビル料理をのびるちゃんと楽しむ夕べ@Wanowa Nippon Wine Bar日本ワインで乾杯!りょーこです。くらむぼんワイン営業部のアイドル!? のびるちゃんこと「ほさかえりや」さんと、ノビル料理×くらむぼんワインを楽しむ夕べが開催されます!オープニングでは、くらむぼんの「たかひこ」社長と「日本ワインに首ったけ♪」の著者「そらしど」氏を交えたトークショーも企画予定ですよ〜!ノビル料理は、闇シェフつつみんこと「堤哲哉」シェフが腕を奮います♪こちらのイベントは、ヴァンダンジュ:浅井圭太さんとWANOWA:中村善郎さんのコラボ主催で開催されます。楽しく美味しい会になること間違いなし!16名と参加人数に上限...13Apr2019ワインニュースパーティーイベント日本ワインワインりょーこワイナリーニュースワインのある店
にほんしゅくんが行く!vol.3 ワイン好きに知って欲しい、有名酒米4種!みなさんこんにちは!日本酒のきき酒師の漫才師の「にほんしゅ」の北井一彰です。今月も「ワインにご縁のある日本酒」をテーマにご紹介していきますよ!前回の記事はこちら>>「酒米の王様『山田錦』と『龍力』の本田商店」10Apr2019にほんしゅくん北井一彰日本酒日本ワインワイン
5th play ボードゲームで遊ぼうよ(前編)日本ワインが大好きなVinetree広報が、ワインとたわむれる方法を編み出して、ゆかいな仲間たちとチャレンジしていくコーナー。しっかり者のバーテンダー・キツネとともに、日本ワインのおいしくて奥深い世界をナビゲートします。さあ、今日はワインと何してあそぶ?09Apr2019パーティー日本ワインワインとあそぼワイン女子飲み女子会
ワインニュース vol.20第5回 日本ワイン祭り 〜JAPAN WINE FESTIVAL〜@日比谷公園噴水広場日本ワインで乾杯!りょーこです。北海道から大分県まで、14都道府県49ワイナリーが参加する、日本ワインの祭典!「日本ワイン」って美味しいの?高くないの?「日本ワイン」って外国のワインと何が、どう違うの?『第5回 日本ワイン祭り~JAPAN WINE FESTIVAL~』は、そんな疑問に答えつつ、まだ「日本ワイン」を飲んだ事が無い方や「日本ワイン」大好き!という方まで幅広く楽しめるイベントです!参加方法はとってもカンタン!Step1オリジナルワイングラス(プラスチック製)とチケットを購入。(*オリジナルワイングラス以外でのグラスでワインを購入すること...06Apr2019ワインニュースイベント日本ワインワインワイナリーニュース
星がおしえる運命のワイン今月は、情報やコミュニケーションに関わる星座・双子座に『火星』がイン。熱く語り合いたい人が増える他、SNSなどでの交流も活発になりそうな星まわりです。他の惑星と同じく、『火星』の影響にも、良いものと悪いものがありますが、新たな出会いを増やしたい人にとっては、交友関係を広げやすい星まわりとなっていますので、今月は色々な人と会話する機会を増やしてみると吉と出るでしょう。さて、『風水』では、「丸いモノ」「長いモノ」「香りのよいモノ」が、素敵なご縁を呼んで来てくれるアイテムだとされています。これから素敵なご縁を引き寄せたい人は、香りの良いワインを楽しむのはもちろんのこと、これから仲良くなりたい人と食事をする時は、一緒にパスタなどの長いモノを...01Apr2019華川瑶香星占い占星術日本ワインワイン
ワインニュース vol.19ワインアロマセラピー協会・一般社団法人化記念パーティー@表参道ヒルズ日本ワインで乾杯!りょーこです。ワインとアロマから生まれる「心の変化」を紐解いてみませんか?2015年の9月に発足したワインアロマセラピー協会。 この度、2018年12月に一般社団法人となったことを記念して、一大テイスティングイベントが開催されます!会場では、ワインアロマセラピー協会によるオリジナルのワインカテゴリーを実際に体験できるコーナーを設置。カテゴリーごとのワインをテイスティングし、心の変化を体験することで、今までにない新しいワインの楽しみ方を見つけてくださいね!当日は参加者限定セミナーや、当協会外部顧問で臨床心理士・アロマセラピストの松尾祥子女史によるトー...29Mar2019ワインニュース日本ワインワインニュース
VinetreeVIEW vol.21小樽でつくりだされた「幸せのワイン」を味わうOSA WINERY 幸せのワインJR小樽駅から徒歩7分。歴史的な建造物が数多く残されているこの街に、福岡県出身の長(おさ)直樹さんが、伴侶の真子さんと2人で「OSA WINERY(オサワイナリー)」を開いたのは2015年のことだ。2人でワインをつくると決めてから、3年かけて全国100箇所以上の場所を見てまわり、最終的にたどりついたのが小樽だった。決め手は冷涼な気候条件や、ぶどうの産地である余市町に近いこと、さらに近隣の岩見沢市でつくられたワインに感銘を受けたことが大きかったという。築100年の石蔵を改装し、1階に醸造所を、2階にショップとテイスティングバーを設置。これまでは余市の契約農家...28Mar2019日本ワインVinetree VIEWワインワイナリー
てくてく日本ワイン旅 ルサンクワイナリーin新潟編おいしい日本ワインに目のないヴァインツリーマガジンの編集部員が、ワインにまつわる土地やお店へてくてくプチトラベル。今日はどこへ行くのかな?25Mar2019てく旅りょーこトラベル