たこやきぼうずとピノたろう 2月号バレンタインは、日本だけのロゼ・スパークリングワインで、甘く華やかに。~シャトーメルシャン「日本のあわ 穂坂マスカット・ベーリーA」~06Feb2019バレンタインピノたろうたこやきぼうす日本ワインワイン
星がおしえる運命のワイン毎年1月~3月の間にしておくとラッキーなのが、お財布の買い替え。風水では、春に買った財布は『張る財布』、秋に買ったお財布は『空き財布』と呼び、1月~3月の間に購入したお財布は、たくさんのお金を呼んでくれると言われています。財布の寿命は「1000日」とも言われていますから、3年以上同じお財布を使っている人は、この時期にお財布を買い替えておくと良いかも。赤い財布はお金を燃やし、青いお財布はお金を流すため、金運をUPしたい人は、「グリーン」「ゴールド」「ブラウン」「ピンク」あたりのカラーの財布を購入してみて。ちなみに、金運をUPしてくれるワインは、デザートワインや甘いワイン!06Feb2019華川瑶香星占い占星術日本ワインワイン
「魅惑のギャップ」に萌える(後編)まだまだ知らないことばかりだけれど、日本ワインをもっと知りたい!と意欲満々のワタシ、ヴァインツリー編集部員・りょーこが、ワイナリーを訪ねて感じたあれこれをお伝えします。こんなことを聞いたら怒られるかも…なんて、ちょっとおっかなびっくりのレポートですが、同じように日本ワインをもっと知りたい! というみなさん、どうぞご一緒に。04Feb2019日本ワインワインりょーこのワイナリーレポートりょーこワイナリー
ワインニュース vol.13ゆりバル〜百合ヶ丘ではしご酒〜@百合ヶ丘日本ワインで乾杯!りょーこです!日本ワイン好き注目のイベント発掘!2月21、22日は百合ヶ丘へダッシュ!日本ワイン好きによる、日本ワイン好きの為の、日本ワインのはしご酒イベントが開催されます!その名も「ゆりバル〜百合ヶ丘ではしご酒〜」♪なんと、日本ワインとおつまみセットが1,000円で楽しめるイベントなんですよ!百合ヶ丘の様々な飲食店で日本ワインを楽しむという内容になっています。参加ルールはカンタン!1、まずは参加店に直接どうぞ!どこからでもスタートOKです。2、ゆりバル特製グラスを100円で購入して下さい。専用グラスホルダーも別途200円で販売しています。3、グラスを持ってはしご酒をスタート...02Feb2019はしご酒ワインニュース日本ワインワインニュースワインのある店
Vinetree VIEW vol.15日本ワインに関するワインをはじめ、ショップやレストラン&バー、イベント、ブックなどの最新情報を幅広く“Vinetree(ヴァインツリー)目線”でお届けします。31Jan2019日本ワインVinetree VIEWワインワインのある店
LESSON5 ワイナリー巡り楽しく味わえればそれでよし!というのが結論! なのだけど、あれもわからない、これもわからない、だとなかなか楽しく味わえないというのも事実。そこで日本ワインのここを押さえておくと楽しさの近道になる! というちょっとした知識をお教えしましょう。ご案内は熱くて優しい先生と…イヌ?30Jan2019たこやきぼうす日本ワインワイン犬でもわかるたこやき坊主先生の日本ワイン講座トラベル
ワインニュース vol.12見つけよう、九州のワイン!@葡庵日本ワインで乾杯!りょーこです!メイド・イン・九州を楽しみに新宿へ行こう!2月24日、新宿葡庵さんを九州の3つのワイナリーがジャック!九州に、素晴らしいワイナリーがあることを多くの方に知ってもらうため3人の生産者がやってきます!◆大分県 安心院ワイン 工房長 古屋 浩二氏 来場・シャルドネ イモリ谷2017年・アルバリーニョ 2018年・諸矢テンプラニーリョ 2016年◆熊本県 熊本ワイン 醸造責任者 西村 篤氏 来場・菊鹿シャルドネ NV・菊鹿シャルドネ樽熟成2016・MBA樽熟成2016 ◆宮崎県 都農ワイン 工場長 赤尾 誠二氏 来場・シャルドネ アンフィルタード2017 ・キャンベル・アーリー...29Jan2019ワインニュースイベント日本ワインワインワインのある店
Vinetree VIEW vol.14日本ワインに関するワインをはじめ、ショップやレストラン&バー、イベント、ブックなどの最新情報を幅広く“Vinetree(ヴァインツリー)目線”でお届けします。24Jan2019日本ワインVinetree VIEWワイン
江澤香織の手仕事とワインで旅するニッポン vol.1 鳥取各地のおいしいものやクラフトの楽しい話を聞くならこの方! 『山陰旅行 クラフト+食めぐり』などの著書を持つ人気ライター・江澤香織さんが、旅先で出会ったユニークなクラフトとその地にまつわるとっておきのワインをナビゲート。さあ、新しい日本を発見する旅のはじまりです♪23Jan2019手仕事手仕事とワインで旅するニッポン民藝窯元鳥取江澤香織日本ワインワインワイナリー
熱い思いと苦しい日々を胸に秘め幸せなワイナリーを創る「三本の矢」ワインは人が造る。ブドウは人が育てる。そして素晴らしいワインを伝えるところにも人がいる。日本ワインに関わるさまざまな人たちの想いを綴ります。22Jan2019日本ワインワインPortrait of JAPAN WINE岩瀬大二ワイナリートラベルワインのある店
「魅惑のギャップ」に萌える(前編)まだまだ知らないことばかりだけれど、日本ワインをもっと知りたい!と意欲満々のワタシ、ヴァインツリー編集部員・りょーこが、ワイナリーを訪ねて感じたあれこれをお伝えします。こんなことを聞いたら怒られるかも…なんて、ちょっとおっかなびっくりのレポートですが、同じように日本ワインをもっと知りたい! というみなさん、どうぞご一緒に。21Jan2019日本ワインワインりょーこのワイナリーレポートりょーこワイナリー
ワインニュース vol.11fukagawa winery TOKYO 2019年2月開講〜ソムリエ・エキスパート資格取得講座〜@深川ワイナリー東京日本ワインで乾杯!りょーこです!速報です!深川ワイナリーでワインを学んでみませんか?海外ワインのインポートやワイン醸造に携わる深川ワイナリーだからこそ実現できる、ソムリエ・エキスパート資格取得講座のご紹介です!開催は月に1回ながら、しっかりとワインを学ぶことのできる内容の講座となっております。講師は中堅ワインインポーターの営業責任者であり、取り扱いワインの選定も長年行ってきた大沢道明氏が担当。さらに醸造現場を見学・体験しつつ醸造人にも質問可能な、未だかつてない講座となる予定です!自己負担学も大手ワインスクールと比べ...19Jan2019ソムリエ教室ワインニュース日本ワインワインワイナリー